第20回ハワイ島海さくら 2月20日2018
海掃除
パインツリー(Kohanaiki)
タバコの吸い殻
ストローの袋
キャップなど
可燃物 半袋
30分程度
2人
第20回ハワイ島海さくら 2月20日2018
海掃除
パインツリー(Kohanaiki)
タバコの吸い殻
ストローの袋
キャップなど
可燃物 半袋
30分程度
2人
2月3日2018年
フロリダの海のゴミを1つ拾いました。
辺りに気になるゴミがあったフロリダ。
道が80マイル、128kmで走るので、なかなか途中で止まれなかった。
海は比較的綺麗でゴミがなかった。
道路脇のゴミが気になったくらいですね。
またゴミ掃除いたします!
マナティーに会ってきました。
第18回ハワイ島海さくら 12月27日2017年
30分程度
一人
コハナイキビーチ掃除
可燃物 少し
ビール瓶 1本
ハローウィンだろうなぁ指おもちゃ
🏄♀️かけられた言葉
👍掃除してくれてありがとう!
👍(掃除してるのを)見てるだけで美しいよ!
👍俺もいつもやってるよ!みんながやればさ、なくなるよね!That rigth❗️
👍頭が下がります。見習います。
声を掛けてもらって、
感謝の言葉をもらうのも
嬉しい一つ。
今日は一人タバコの吸い殻を1つ拾ってくれました。
これを世界中のみんながやれば
70億個拾えるよね❗️
海から恩賜を受けている私は少しだけしかできないけど、お礼をしないとと思っています。
今年最後のハワイ島海さくら
来年はまたカミロなどもやっていきたいです❗️
第17回ハワイ島海さくら
海掃除
キャンプをした場所を掃除❗️
ビールの蓋が多かったな😕
基本綺麗なビーチなので、漂ったプラスチックが少々などでした。
1人 少量 30分程度
第16回ハワイ島海さくら
カミロポイントは、4wd車に乗れなかった為、DonさんやHawaii Wildlife Fundががんばってくれました。
私は
10/30 にいつもお世話になるカハルウビーチを掃除!一袋のゴミを拾いました。
タバコの吸い殻が多い。。
その後はサーフィンを楽しみました🏄🏄♀️
第15回ハワイ島海さくら海掃除終了です。
50lbs of trash and recycling
朝9時から6名で行いました。
50パウンド回収していただきました。
アースハワイファーストさんが主催のツアーにハワイ島海さくらが合同参加予定でしたが、きわみあえなく熱にて断念。。。。
次頑張ります!
Number 14 Big Island Umisakura Beach Clean up at South Point
8/27 start 8am Meet at Farmers market to Finished at 4:30pm
50 galon gavage bags 14bags and Big plastic thing
3ppl 10-1pm
第14回ハワイ島海さくら
8月27日 8時から集合 終了4時半
サウスポイント ギービンコーブ 掃除
50ガロンバック 189ルットルバック 14袋 と大きなプラスティックのゴミ
3人 所要時間 10時から1時
お手伝い人:
マリア、ヘイドありがとうね。彼らはビーガン、動物性を食べない主義です。そのため、生き物に対しても地球に対しても意識が高く、快く一緒に行ってくれました。
私は海が好きでイルカが好きなので、海掃除を始めていますが、
マリアに聞いたの。どうして手伝ってくれたの?と
マリアは、
地球の為にする
と21歳の女の子が当たり前のように話してくれました。
感謝です。
場所:
すごく砂ボコろがあり、日陰もない場所で4WD車でガッタガタ道を行かなければなりません。
コナから約2時間 おトイレもない秘境の場所です。
ここで日本のものが見つかりました。まだまだ日本、韓国からのものも届いています。
写真:
第13回ハワイ島海さくら 海掃除終了しました。
ブルーサンタ
お世話になってるホノコハウ港を掃除しました。
(当初の場所から急遽変更いたしました)
タバコのフィルター
ビール瓶の蓋
パンツ
枕
マクドナルドの入れ物
コーヒーカップなど
可燃物1袋
ビール瓶 10本程度
回収です。
第12回ハワイ島海さくら 道路掃除
6月28日10時から11時
可燃物1袋 ボディーボード1枚 リサイクルボトル2個
サウスポイントからグリーンサンドへ行く道の中
過ぎ去りし場所 ギービンコーブ。。。
我が愛するドンさんがアートの材料を支入れながら掃除する場所。
https://www.facebook.com/don.elwing?fref=ts
彼はゴミが集まる場所でさえ、恵みをもたらすものだと考える。
宇宙の子マサが感動したのもよくわかる。。。
https://www.facebook.com/MASAUNIVERSE?fref=ts
誰のせいにもできない海の漂流物のゴミ
自分が出したゴミが風に乗ってゴミ処理場から抜け、海へ飛び、海洋生物を殺し
またここハワイ島にたどり着いてるかもしれない。。。
日本のゴミは確実に来ています。
私は日本人として日本のゴミがここハワイ島にあることに申し訳なさを感じ
この素敵な海を守りたい
お友達のイルカやカメを守りたいと
掃除しています。
ただそれだけ。。。
今回も2万個以上のゴミを拾って来ました。
2名 1時間 プラスティック2万個以上です。
これで100個!
まだまだ続けないと。。。
協力金をお願いします。
https://www.gofundme.com/bigislandumisakura